【例文付】飲食店の値上げのお知らせ方法とは? 客離れを防ぐ方法
飲食店が値上げをする場合、お客様に理解してもらうためには、適切な方法やタイミングで伝えることが重要です。この記事では、お知らせの例文を紹介するとともに、値上げによる顧客離れを防ぐ方法についても解説します。値上げに自信が持てずに不安を抱える飲食店経営者やスタッフの方はぜひ参考にしてください。
目次
飲食店の値上げをお知らせする方法
飲食店の値上げをお知らせする方法としては、ポスター、張り紙、POPなど店内に掲示するもの、及びホームページやメルマガ・SNSなどインターネットを通じたものが挙げられます。以下でそれぞれの特徴や注意点を解説します。お客様は食事を娯楽として飲食店を利用しているので、値上げを成功させるひとつのコツは、「値上げ」など楽しい気分に水を差すマイナスイメージのことばを使わずに表現することです。
ポスター・貼り紙
大幅なメニュー変更や価格変更の場合は、店頭や店内にポスター・貼り紙を目線の高さに貼ることで、比較的少ない労力で多くのお客様に値上げを伝えられます。適度に目立つ大きさのポスターは目に入りやすく有効ですが、店の隅など目立たない場所に貼ると、かえって印象を悪くしてしまう可能性があります。小規模グループ店や個人店の場合は、お客様の気持ちを考慮すると、玄関の入り口のドアやお客様が待機するウェイティングシート、トイレ内などに貼るのはできるだけ避けるか、もしくは、やや控えめな大きさのポスターで表示にした方が無難です。値上げの告知ポスターはよく見える場所に掲載して、お店の誠意が伝わるように文章やデザインなどを工夫しましょう。
POP
レジ前や客席などよく目に入る場所にPOPを置くことで、来店したお客様に値上げを伝えられます。ただし、ポスターに比べて文字が小さくなりがちなので、文字数も少なめにわかりやすく、見やすいデザインにするように気をつけましょう。レジ前に置いたPOPであれば口頭でも伝えるきっかけにでき、お客様の見落としによるトラブルを防げます。
ホームページ
不特定多数の人が目にするホームページに値上げのお知らせを掲載することで、透明性を確保し誠実さをアピールできます。ただし、サイトに訪問しないと情報を得ることができず、リピーター層などは目にしない可能性も高いので、ポスターやPOPと組みあわせることでお客様が確実に情報を得られるようにしましょう。
メルマガ・SNS
メールマガジンやSNSに登録している、お店への関心が高いお客様に向けて、値上げのお知らせを送信できます。メルマガやSNSアカウントを通常運用しているのであれば、新たに用意する必要がなく、追加コストをかけずに、値上げの詳細説明やお詫びを伝えられる点がメリットです。この際、件名では「値上げ」といった直接的すぎる表現を避け「価格改定」や「価格の変更」とし、お客様の心象を考慮するようにしましょう。 なお、このお客様に対する表現や表示についての配慮は、ポスター、POP、ホームページでも同様です。
値上げをお知らせする例文
ここからは、値上げのお知らせをするときの例文を、メール・ポスター、それぞれの場合でご紹介します。状況にあわせて参考にしてください。 また、小規模グループ店、個人店については【対象商品】や【値上げの幅などの詳細】についての表示の採用有無は個別にご判断ください。少しでも売上が下がる方向の項目表示は避けた方が無難です。
メールで値上げをお知らせする際の例文
件名:【重要】価格改訂のお知らせについて
いつもご利用いただきありがとうございます。この度、弊店では以下の通り価格改訂を行うこととなりました。お客様にはご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
【価格改訂の理由】
今回の価格改訂は、食材費の高騰や人件費の上昇、および光熱費の高騰が主な原因です。弊店では、従業員の待遇改善も進めながら、これまでと変わらぬサービスを維持するためには、避けられない措置であると判断し、決定いたしました。
お客様にはご不便をおかけすることとなりましたことを深くお詫び申し上げます。お客様にはいつもご愛顧支援いただき、心より感謝申し上げます。
【価格改定日時】
価格改訂は、令和○年○月○日(○曜日)より実施させていただきます。
【対象商品】
価格改訂の対象商品は、〇〇となります。
【値上げの幅などの詳細】
価格改訂の幅は、各商品によって異なりますが、平均的には○%程度となります。詳細につきましては、弊店ホームページにてご確認いただけます。
【お問い合わせ先】
今回の価格改訂に関して不明点などがございましたら、下記の電話番号またはメールアドレスまでお問い合わせください。
(電話番号)〇〇○-〇〇〇〇-〇〇〇〇
(メールアドレス)〇〇〇〇@〇〇〇.〇〇
お客様にはご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。引き続き、弊店をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
(店名)
ポスターで値上げをお知らせする際の例文
【価格改定のお知らせ】
この度、誠に勝手ながら、一部商品の価格を改定することとなりました。お客様にはご不便とご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ございません。
【価格改定理由】
昨今の食材費の高騰や人件費の高騰、運送コストの増加や光熱費の高騰などさまざまな要因が重なり、当店にも大きな影響を与えております。従来通りの商品提供とサービスを続けるためにやむなく一部の商品の価格改定を行うこととなりました。大変心苦しいことですが、お客様には是非ご理解いただけますようお願い申し上げます。
【価格改定日時】○月○日(○曜日)より
【対象商品】
以下の商品について、価格を改定いたします。詳しくは、店内のPOPやメニュー表でご確認ください。
・○○メニュー
・○○セットメニュー
・○○ドリンク
【価格改定の幅】
対象商品につきましては、平均して○%程度の値上げとなります。大変恐縮ではございますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
【お問い合わせ先】
ご不明な点がございましたら、お気軽にスタッフまでお問い合わせください。
値上げをお知らせするタイミング
飲食店が価格改定をする場合、よくお店に足を運んでくれているリピーターに違和感を与えないためにも、急な値上げは避けるべきです。そのため、一般的には、価格を改定する2週間〜1ヶ月前ごろから余裕を持って告知を始めることが重要です。これにより、お客様に価格改定を事前に知らせられ、不快な思いや混乱をされることが少なくなります。ただし、外食抑制や予算抑制の傾向も一部で見受けられており、3月~5月、7月~8月、観光立地エリアの10月~11月などの繁忙月の値上げ実施が成功しやすい状況です。
顧客離れを防ぎながら値上げを行うコツとは?
価格を変えず、告知なしで量を減らすステルス値上げは、お客様の信頼を失う原因のひとつであり、売上を落とす原因です。飲食店が価格改定を行う際は、お客様の許容限度内の値上げを行うとともに、透明性を高めて告知を行う必要があります。 飲食店が価格改定に伴う顧客離れを防ぐためには、例えば一度に10数%以上の値上げをしない、頻繁に値上げを繰り返さないことがコツです。また、特別のある季節限定メニューの導入、サービスや接客の向上などで顧客満足度を高めることが重要です。さらに価格改定と同時にメニュー改定を行うことで、お客様が過去の価格と比較しにくくすることも効果があります。
さらに、食べログの店舗会員になってネット予約によるポイントやクーポンなどの特典を提供することで、お客様がお得感を感じられるようにするのもひとつの方法です。食べログを通じてお店のアピールをすることは新規客の獲得にも繋がります。
透明性を高くし、お客様に価格改定の理由をしっかりと伝えることで、お客様からの信頼を得られます。価格改定に際しては、お客様の立場に立って最大限の配慮をし、誠意を伝えましょう。
まとめ
飲食店が値上げを行う際には、ポスターや貼り紙、POP、ホームページ、メルマガ、そしてSNSなどを活用してお客様に丁寧な説明をすることが必要です。
値上げをお知らせするタイミングはできるだけ早めにして、原材料費の高騰や人件費の増加など、値上げしなければならない理由を率直に説明することで、お客様の理解を得ましょう。
顧客離れを防ぎながら値上げを行うには、誠実に価格改定を伝えた上でサービスや接客などの満足度を高めることが重要です。お客様とのコミュニケーションを大切にし、値上げを行ってもお客様にとって魅力的な店舗であり続けることが重要です。
参考URL
【2022年】飲食店の値上げ方法とは?お客様への告知方法も解説!(例文あり) | KitchenBASE
飲食店も値上げラッシュに!客離れを防ぐための対策と成功事例を紹介|BrancPort税理士法人
【飲食店向け】値上げ・価格改定のお知らせ方法は?案内文の作り方や進め方を知って顧客離れを防ごう - コピー・プリント・ポスター・名刺・製本などオンデマンド印刷のキンコーズ・ジャパン
値上げのお知らせの例文集!お知らせに最適な媒体とは!? | メール配信システム「blastmail」Offical Blog
「価格改定のお知らせ」メールの書き方【文例付き】 | メールワイズ式 お役立ちコラム
価格改定のお知らせ例文|ショップ用 | ホームページテンプレート - HOMETEN
監修者:宇津宮 正博
プロフィール | 飲食店研究者、食業専門経営コンサルタント、飲食店の困ったを解決相談所大分代表者。29歳~40歳まで飲食店への食器販売を通じて飲食業界のあり方を独学で学ぶ 1989年に独立し、1989年~2023年の間に飲食店の開業店90店舗以上、経営改善支援 延べ3000店舗以上を33年間に渡り行なう。 2023年には「成功する飲食店の値上げ戦略2023」を出版した。 |
---|---|
サイトURL |